Google検索セミナー 無事終了!

昨日は、久しぶりの名古屋でのセミナー でした。

初めての平日の夜の開催でした。また、あいぎ特許事務所さん で初めて開催させていただきました。

遠方からお越しいただいた方もいらっしゃいまして、本当に感謝いたします。

セミナーでは、Google検索をWordマクロで自動化する方法をご紹介して、新作のマクロを2つご提供させていただきました。

紹介させていただいたマクロ

↓右クリックでGoogle!の次世代版

タブAとBが追加されました。

あと、もう一つのGoogle検索用マクロです。

その名も「グーグル先生との火曜日

あ、この名前ですが、「モリー先生との火曜日 」からいただいております。

Google検索は、グーグル先生なので(笑)。

もう少し調整してから一般公開したいと思いますが、今のところはセミナーに参加いただいた方々とともに試運転をしながら、マニュアル作りをしておこうと思っています。

いずれもGoogle検索・ウェブ検索に特化したものです。

開催の報告

セミナーには14名の方々にご参加いただき、懇親会は10名で行い、最後は夜11時半ごろ解散いたしました。

もともとセミナーの開始時間が遅い(18時半~20時半)なので、懇親会の開始も遅いというのもあるのですが、それにしても遅くまでおつきあいいただいたみなさま、どうもありがとうございました。

内容

セミナーでは、まずGoogle検索のちょっとマニアックな方法をご紹介しました。

フレーズ検索にどういう方法でクロス検索をするのか?という基本的なルールと、コマンドを使った絞り込み方法をご紹介しました。

いらない情報を除外することって案外できるのですね。しかも、そういうコマンドを使い回すことで、検索の精度をあげることができます。その実演をいたしました。

いろんな事ができるのですが、そもそもその絞り込みの作業(コマンドの入力、サイトの種類の特定)って面倒ですよね。なのでWordマクロで自動化してみました。というお話しです。

こんなきれいには説明できませんでしたが。。。

パソコンをご持参いただいた方々には、その場でウェブ検索をしていただきながら、またマクロを使っていただきながらすすめました。

私の学び

参加された方々の中には翻訳者ではない方々もいらっしゃいましたが、あくまでも私の翻訳者としてのGoogleの使い方をお伝えしました。

私が他の業種の方の業務を想定して抽象性の高いお話しをしても、伝わることがほとんどないと思ったからです。

セミナー内容については、準備をしながら直前まで迷いましたが、翻訳者のスタンスでその方法そのものをご紹介することにしてよかったと思います。

自分の話を自分の体験で知っている範囲でお伝えできたので、かっこつけることもなく、過度に緊張もすることなく2時間のセミナーを終えることができました。

またしても、コンテンツ作りという観点から自分の学びの多いセミナーになりました。

参加者のみなさまにも多くを持ち帰っていただいたと信じております(笑)(懇親会会場では、かなり好意的なご感想(もちろんお世辞もありますねぇ)をいただいたのでそれで私は大満足しています)。

今後の展開

今回のセミナーではまだまだ改善点がたくさんございました。

時間の制約上、伝えきれないこともございました。

こうしたらもっとよくなるという点については、懇親会でご意見をいただいております。このようなフィードバックに大変感謝しております。

話の展開やお伝えする内容についてももう一度検討して、次のセミナーにつなげたいと思います。

関連記事

勉強会の目次

右クリックでGoogle!

コメント

トップへ戻る