【VBE】コードを1行ずつ実行する「ステップイン」 [F8]、[Ctrl] + [F8]、[Shift] + [F8]

私が実施するWordマクロセミナーでは、デバッグ方法を紹介しています。

デバッグができるとプログラミングが楽しくなります。

それまで、コピペでマクロを登録して使うだけだった(ある意味、受け身の使い方)から、自分が欲しい結果を出すために、具体的に試行錯誤することができるようになるからです。

それまでおそるおそる触っていたプログラム文を、意味を理解して変更し、その結果を確認する、というプロセスが踏めますね。

[F8]

そのような操作で非常に役に立つのが、[F8][ステップイン] という機能です。

[F8] というのは、ファンクションキーの [F8] です。

[F8] を押して [ステップイン] を実行すると、プログラムの1行ずつを実行できます。

VBEとWordの文書を並べて実行すれば、プログラムの文と操作との対応関係を目で確認できます。

これ重要ですね。

さて、今日は、さらに2つの機能を紹介します。

[Ctrl] + [F8]

これは、[カーソル行の前まで実行] する機能です。

ちょうど、[F9] を押した後で、[F5] を押して、さらにもう一度 [F9] を押したような状態になります。

カーソル位置の行が黄色でハイライト表示(実行前)されます。

これだと、今カーソルがある部分の実行をステップインで見たいときに、すぐにできます。

覚えておくといい機能ですね。

[Shift] + [F8]

これは、[ステップオーバー] という機能です。

シンプルなプログラムの場合、[F8] と何らかわりがありません。1行ずつ実行します。

しかし、プロシージャーを呼び出す場合(例えば、Callステートメントを使って、プログラムの中で別のプログラムを実行する場合)、この呼び出したプロシージャーを一気に実行します。

つまり、呼び出すプロシージャーを、メインのプロシージャー内の1行として扱ってくれます。

これ、案外便利ですよ。

[F8] に慣れてきたらぜひ使ってみてください。

コメント

  • 2. Re:ブログ見ました!
    >Jさん
    コメントをどうもありがとうございます。
    よろしくお願いいたします。
  • 1. ブログ見ました!
    コメントさせていただきます!ブログ見ました!僕はビジネスに関するブログですが、見てもらえると嬉しいです♪またちょくちょく来ます♪
    J
トップへ戻る