【セミナー報告】2012/09/29 東京 WordマクロでスピードUP↑セミナー

先週の土曜日は、サン・フレア アカデミーさんで「WordマクロでスピードUP↑セミナー 」をさせていただきました。

受講いただいたみなさま、どうもありがとうございました。

今回は、午前と午後の2部構成でセミナーを作りました。

ランチ会を設けて昼休みを2時間とり、時間に余裕を持った構成です。

このランチ会でリラックスして受講生の方々とお話ができたことがよかったと思っています。

全員とお話しすることができずそれが残念でしたが、次回開催する折には、その点を考慮して時間を考えたり席を移動しやすい配膳にしてもらったりと改善していきたいと思います。

セミナーでは、活発にご質問をいただきありがとうございました。こういう対話型のセミナーはいいですね。

キーボードのショートカットの登録についても、時間をかけて具体的な方法を紹介させていただきましたし、私がどのようにしているのかもお話しさせていただきました。

今回のセミナーでご紹介した内容と関連する記事です。

復習にお役立てください。

アドインのインストール

アドインのインストール方法(動画解説)

アドインインストール時にボタンが表示されない場合の対処(動画解説)

キーボードにマクロの実行を割り当てる

キーボードへの割り当て方法(動画解説)

画面表示モードの切り替え

最近お気に入りのマクロを何度も口頭で説明しました。

アルクさんの「翻訳・通訳のトビラ」での連載記事で紹介しているマクロのことです。

第4回連載記事(外部リンク)

翻訳・通訳のトビラ 第4回「心地よい作業空間」 (ブログ紹介記事)

「新田のマクロ(その参)」のダウンロード (無料アドインのダウンロード)

翻訳への本格的なマクロの活用

先日は、どのような翻訳手法(翻訳メモリ、機械翻訳、上書き翻訳、ツールを使わない)でも使えるようなマクロをご紹介しました。

どなたでもマクロを楽しめるようにするためです。

セミナー後に、もっと翻訳をするためのマクロを知りたい、という声をいただきましたので、私が翻訳で使っているマクロを少しご紹介します。

こちらもアルクさんの「翻訳・通訳のトビラ」での連載記事です。

第5回連載記事(外部リンク)

翻訳に活用できる 「本格派」マクロをご紹介! (ブログ紹介記事)

マクロを1つずつお試しください。

セミナー中には、しつこく申し上げました。

当日紹介いたしましたマクロの機能をすべて足し合わせると200以上になります。

すべて使う必要はありません。私もすべて使っているわけではないからです。

それよりも、気に入った1つを何度も使ってください。

昨日までとは少し違う仕事のやり方を試していただき、Wordをチューニングすることで仕事を自分流につくっていく楽しさを体験してください。

トップへ戻る