【Word】テキストをボックス(矩形)選択をする

先日hiroさんから教えていただいたワザです。

テキストをボックス選択する方法です。用途は、こちらの「マクロの行番号を削除する方法」をご覧ください。

ボックス選択の解説

さて、ボックス選択とは、テキストを好きな場所だけ矩形で選択できる機能です。

言葉で説明しても、よくわかりませんよね。

以下の図を見てください。

図1 通常のテキスト選択

図1のように、通常は、テキストを行をまたいで選択する場合には、行の末尾までいって、改行されて次の行が選択されますね。

これは、みなさんが通常無意識で行っている選択方法。

図2 ボックス選択

図2をみてください。こんな非常識なテキストの選択方法があるんです!!

これがボックス選択。もしくは矩形選択

しかも驚きなのは、このように選択したテキストをコピーしたり、削除したり自由自在にできるということ。

図3 ボックス選択部分を削除した直後

図2で選択されているボックス選択部分を削除しました。

カーソル位置が1行目の「これを」の直後に移動したのがわかるでしょうか。

カットとペースト(貼付け)も、ボックスの形状を維持したまま実施できます。

まさに驚き!!

選択方法

先日の記事では、[Ctrl] + [Shift] + [F8]を同時に押して、カーソルが変形してからマウスで操作という方法を紹介しました。

実は、もっと簡単な方法があったのです。

[Alt] を押しながら、マウスでカーソルをドラッグ操作するのです。

愉快なくらい便利です。

ぜひ、お試しください。

関連記事

マクロの行番号を削除する方法

ショートカットキー一覧

トップへ戻る