一括置換翻訳の支援ソフト「ぱらぱら」に関する記事をまとめました。
ダウンロードはこちら へ。
ぱらぱらとは?
- オフィシャルサイト で解説 (マニュアルも掲載)
- 【体験版】をダウンロード
- 名前の由来
- マニュアル
おすすめポイント
- CTユーザーのみなさまへ: 何が変わったのか?
- 体験版をご利用いただくみなさまへ (試用期間後の特典)
使い方
辞書の作り方 目次
- 辞書のファイル形式は、テキストファイルとWordファイルをサポート
- 辞書の定義
- 用語の集め方
- 複数の辞書を必要とする理由
- 並べ替えの方法
- 英語の最後の半角スペースを含むのか、含まないのか?
- ワイルドカードも便利です。
- 辞書の用語並べ替えツール「長さでソート」の紹介
- 置換前の語句を置換後に残す方法
- ワイルドカード辞書の作り方
- 一括置換による翻訳支援ソフトを用いた入力ミスのチェック例
- 一括置換による翻訳支援ソフトを用いた入力ミスのチェック例(その2)
- 「ぱらぱら」の処理時間について
- 「見出し語」を表示したまま「訳語」を置換する
- 「見出し語」を表示したまま「訳語」を置換する(辞書の作り方)
- フランス語や中国語の辞書(用語集)を使用する
- 置換後の文字列に書式(フォント名、フォントサイズなど)を設定する方法
あれこれ
一括置換後の翻訳作業に使うマクロ
カーソル移動に関するマクロ
- カーソルの移動
- 選択範囲の変更
- カーソル位置の文字の先頭文字の大・小文字の切り替え
- カーソル位置の文頭文字の大・小文字の切り替え
- 単語の先頭1文字の大文字/小文字を切り替え
- 英日翻訳において半角スペースを削除するマクロ
- 文字列を横方向に移動
並び替えに関するマクロ
検索と置換に関するマクロ
翻訳の支援
- 原文データを見ながら翻訳するためのマクロ(段落ごと)
- 原文データを見ながら翻訳するためのマクロ(文章ごと)
- 隠し文字 を印刷する方法
- 隠し文字 以外の文字列を置換する場合の設定方法
- 隠し文字の削除方法 → 原文の隠し文字を削除して訳文だけにする
- 原文データを見ながら翻訳するためのマクロ(段落ごと+表あり)
ぱらぱらのお引っ越し
おかしいな?と思ったら。。。
- インストールしてもボタンが表示されさいとき
- 起動時にエラーメッセージが表示されるとき
- 辞書の一部しか置換がされないとき (体験版で実験してください)
- 【ぱらぱら】実行時エラー ’75’の対処方法
- Word 2002における置換エラーへの対処方法
- 思い通りに置換がされない場合の対処方法
改良のご要望
関連記事
更新履歴
1.00 2011/08/10 公開
1.10 2011/09/08 置換対象の文字列の書式を指定できる
1.11 2011/10/17 置換実行時、起動時に起こるエラー対策
1.12 2011/12/02 エクスポートボタンの不備を解消
1.33 2012/11/26 プログレスバーを表示。置換途中で中止が可能。
2.05 2013/10/26 辞書ファイル内の用語の順序を自動で変更
2.06 2013/11/04 置換に用いられた訳語をジャンプして確認する機能を追加
コメント
-
13. 無題Very kind of you 新田様. Best wishes!!
-
12. Re:About ParaPara
>Lakshmi Ravishankarさん
Thank you very much for your comment.
I just remember that other people, who use the English or German OS, had the same problem before.
I will try to fix this problem in the future update and will let you know when I fix the problem.
Also, I will keep your comments for reference.
Thank you very much.
-
11. About ParaPara
Thank you for your response, Nitta san. I did go through your FAQ before sending you the first mail and came across the point of clicking the ”初期化” button. However, I still got the same result. As you have mentioned, it must be because of the OS. I have the English Windows XP.
It is indeed very considerate of you think of the privacy aspect. However, it is alright from my side even if you don’t delete the comment.
-
10. Re:About ParaPara
Dear Lakshmi Ravishankarさん
Thank you for your comment from India.
First, in order to initialize the erroneous setting, please click ”初期化” button on the right bottom in “参考” tab of HELP dialog box, which comes up when clicking “?” button of tool bar of ぱらぱら.
If it does not work, I think the error your get comes from the difference of the language version of MS Word.
ぱらぱら runs on Japanese-version Word. It may not run on Word of other language version fine.
I have not checked it enough.
I will email you to see the datails.P.S. Do I need to delete your comment because it shows your email address?
-
9. About ParaPara新田順也san,
I am Lakshmi Ravishankar from Pune, India. I downloaded the trial version of ParaPara software. However, in spite of following the online manual, I have not been able to see the results shown in the manual.
To explain it step by step, I am able to see the para2translation toolbar in the word file I open (for example, when I open the sample Japanese file that came as part of the software, I can see the para2translation toolbar on the top left just below the word toolbar). When I click on the “ぱらぱら”, I get an error message . When I click on OK, the setting screen opens . However, unlike in the PDF file, I see no highlight pen colors when I select any of the dictionaries bundled in the software (highlight pen color dropbox is empty. If I click on “置換え実行” button anyway, I get an error message. The translation target Japanese document remains unchanged (with no highlights).
Could you please tell me where I am going wrong? my email ID is laaraa62@gmail.com
Thank you! -
8. Re:Re:Re:試用させて頂いた感想
>おどさん
コメントをどうもありがとうございます。
>文章ごとに隠し文字を追加する方法をまた見逃してしまっており、本当にすみませんでした。
こちらこそ、わかりづらい目次ですみません。
他の方も見逃していると思います。コメントをいただいたのを契機に、ぱらぱらの目次を少し書き換えました。
おっしゃるとおり、辞書は、部分一致用と完全一致用と分ける必要があると思います。
特にorは多くの単語に入っているので、部分一致だと書き直しが面倒ですね。
辞書作りのルールには「こうしなければならない」というのはないので、わかっている範囲内で調整されたらいいと思います。
まず部分一致で置換をして、不備に気づいた単語だけ完全一致用の辞書に移し替えることでいいのではないでしょうか。
-
7. Re:Re:試用させて頂いた感想
>新田様
たびたびすみません。
文章ごとに隠し文字を追加する方法をまた見逃してしまっており、本当にすみませんでした。
現在、部分一致置換を実施したWORD文書で翻訳作業を行っていますが、やはり少し辞書の方で工夫する必要がありそうです。
今までの辞書はあまり分類分けせずにとにかく用語を追加して作っていたので、例えば
or→「または」と登録しており、forは登録していなかったため、”fまたは”のような置換が多数存在しています。辞書の分類などもう少し試行錯誤してみたいと思います。
新田様もおっしゃっている通り、化合物名の置換にはかなり役に立ちそうです。
ありがとうございました。