
【Word VBA】コンテンツコントロールを削除可能にするWordマクロ
最近翻訳で扱った書類にテキストの入力用のコンテンツコントロールが多数使用されているWordファイルがありました。 クライアントと相談し...
最近翻訳で扱った書類にテキストの入力用のコンテンツコントロールが多数使用されているWordファイルがありました。 クライアントと相談し...
ワイルドカードの活用例を紹介します。先日のコメントへの回答を記事にしました。 Beijing,China – Aug 10, 2020の文...
Wordでの上書き翻訳の置換作業を極限まで効率化する「山猫の手」をアップデートしました。ユーザーの方は無料でアップデートできます。 以...
上書き翻訳用の一括置換ツール「ぱらぱら」をアップデートしました。 かねてからご要望をいただいておりました「令和対応」ですが、ようやく修...
上書き翻訳での置換処理に特化した[検索と置換]ダイアログボックスの強化版である「山猫の手」の使い方のご紹介です。 ユーザーさんからご質...
以前の記事「【コード】西暦を和暦にするWordマクロ(変更履歴オン版)」を新元号の「令和」にも対応するように作りかえました。 このマクロで...
以前紹介した「【コード】和暦を西暦にするWordマクロ(変更履歴オン版)」を新元号の「令和」にも対応するように作りかえました。 いずれ...
昨日、東京で「Wordで上書き翻訳セミナー」を開催しました。 参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました。 昨日のセミ...
東京で上書き翻訳セミナーを開催します。 ツールの使い方を1日かけてじっくり体験ください。 このセミナーはツールの...
以前から日付の変換用のマクロをいくつか紹介してきました。 【コード】西暦を和暦にする(変更履歴オン版) 【コード】和暦を西...