
【Word VBA】特許明細書の段落番号の直後に半角スペースを4つ挿入するWordマクロ(その2)
前回の記事「【コード】特許明細書の段落番号の直後に半角スペースを4つ挿入するWordマクロ(その1)」の続きです。 前回の記事の5個以...
前回の記事「【コード】特許明細書の段落番号の直後に半角スペースを4つ挿入するWordマクロ(その1)」の続きです。 前回の記事の5個以...
ブログの読者の方からのご質問です。どのように考えればよいのか複数回の記事に分けて説明します。 お題 タイトルにもあるように、特許明細書の...
この内容については、これまでWordのボタンで実行する方法を紹介してきました。 参考記事:【Word】テキスト形式で貼り付ける方法 ...
コメント機能を使って仕事をしていますか? 先日の「【コード】既存のコメントに追記するWordマクロ」の応用です。 ブログの読者さ...
「1/4スペース」ってご存知ですか? 最近、お客様から「1/4スペース」について聞かれたときに以前の記事を思い出しました。 今な...
最近、顧問契約をしている特許事務所様からの要望で、コメントの特定の位置に特定の文字列を追記をするWordマクロを作成しました。 Wor...
Word以外のOffce製品では、ショートカットキーに機能を登録する柔軟性がありません。 たとえば、Wordの場合には、Wordのコマ...
Wordで蛍光ペンで着色された全角文字の直後に文字を入力すると、直前の蛍光ペンの範囲が延長されて新たに入力した文字も蛍光ペンで着色されてしま...
業務で以下のような文字列を作る必要がありました。 Α★Β★Γ★Δ★Ε★Ζ★Η★Θ★Ι★Κ★Λ★Μ★Ν★Ξ★Ο★Π★Ρ★Σ★Τ★Υ★Φ★...
今の仕事で、Word文書上でウェブのHTMLを編集しています。 画像のリンクを挿入したりタグを貼り付けたりしています。このときに困るの...