
【色deチェック】対訳表作成方法 特許明細書編(動画)
Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」の使い方の説明です。2021年2月2日の無料説明会の一部を紹介します。 この記事では...
Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」の使い方の説明です。2021年2月2日の無料説明会の一部を紹介します。 この記事では...
「【コード】特許明細書の段落番号の直後に半角スペースを4つ挿入するWordマクロ(その4)」の続きです。 今回はワイルドカードを用いて...
前回の記事「【コード】特許明細書の段落番号の直後に半角スペースを4つ挿入するWordマクロ(その3)」の続きです。 前回のマクロでは余...
前回の記事「【コード】特許明細書の段落番号の直後に半角スペースを4つ挿入するWordマクロ(その2)」の続きです。 まずは、前回の記事...
前回の記事「【コード】特許明細書の段落番号の直後に半角スペースを4つ挿入するWordマクロ(その1)」の続きです。 前回の記事の5個以...
ブログの読者の方からのご質問です。どのように考えればよいのか複数回の記事に分けて説明します。 お題 タイトルにもあるように、特許明細書の...
先日の記事「【コード】最終段落にカーソルを移動するWordマクロ(その2) 」の応用版です。 今回のマクロでは、カーソルを移動するので...