【Word VBA】本文部分の幅と高さを設定するWordマクロ
6月末に大阪で第29回英日・日英翻訳国際会議(IJET-29)が開催されます。 私はそのイベントにて登壇させていただくほか、会社として...
6月末に大阪で第29回英日・日英翻訳国際会議(IJET-29)が開催されます。 私はそのイベントにて登壇させていただくほか、会社として...
先ほどの記事「【コード】表中の結合されたセルを着色するWordマクロ(その2)」に誤りがありましたので修正します。ランチ前に試運転をしっかり...
2017年10月25日(追記) 誤りがあったため修正しました。 【コード】表中の結合されたセルを着色するWordマクロ(その3) Wo...
2017年9月11日 この記事のマクロを利用してみたらエラーが出た場合の対処例 【コード】「この名前のスタイルは存在しません。」となりス...
お客様からの依頼で表の見栄えを整えるWordマクロを作成しています。 そのマクロで、表の1列目だけを両端揃えにする処理がありました。 ...
先日の記事「【コード】カーソル位置よりも下位のアウトラインレベルの段落を選択するWordマクロ(その1)」の続きです。Wordをアウトライナ...
先日、お客様から、「自動」以外の色の文字を検索する方法があるのか質問を受けました。Wordの標準の機能ではできないのですが、マクロで実現して...
先日、ブログの読者さんから「半角文字と全角文字の見分け方」について質問がありました。確かに見分けが難しい文字列ってありますね。たとえば、大文...
VBAには、組み込みのダイアログボックスがあります。 これを活用すると、ファイルやフォルダの選択が簡単になります。ユーザーの意思をマク...
最近作成しているマクロで、表内のカーソル位置(又は、Rangeオブジェクトの位置)の行の列数を判定する必要がありました。 そのときに作...