
【プログラミング】プログラミング=物語を紡ぐこと
Wordマクロセミナーのプログラミング編 では、毎回、オブジェクトの話をしています。 オブジェクトを操作するために、メソッドとプロパテ...
Wordマクロセミナーのプログラミング編 では、毎回、オブジェクトの話をしています。 オブジェクトを操作するために、メソッドとプロパテ...
少し難しいけど、プログラミングについて学ぶにはいいかもしれません。 もう1年半以上前に読み始めて、途中で理解不能になってあきらめて...
とっておきのネタ帳をご紹介します。 プログラミングの初心者の方、マクロって何?と普段から思われている方におすすめです。 私が今年...
現在、夏休みを楽しんでいます。 実家に帰って、中学校のクラス会に参加しました。 今週末はまた高校のクラス会があります。ブ...
プログラムを書くときに、どうやって処理しようかと考えます。 正解は一つではないし、簡単な方法もあれば、考えすぎて難しくしてしまうことも...
実は、エクセルマクロもつくります。 ことの始まりは、1年半ほど前(2008年9月)に、職場の同僚から作成を依頼されたため、見よ...
1年半くらい前(2008年9月)から、職場の同僚や、翻訳学校に行った仲間たちからマクロ作りを依頼されることが多くなってきました。 また...
最近は、「一流とされるプログラマーがどのような思考で日々学習しているのか、もしくはプログラムを作っているのか?」に興味があっ...
「35歳プログラマー限界説」って言葉があるそうです。 私がプログラミングを学び始めたのは33歳で、今2年がたって私は35歳にな...
VBA For Dummies VBA本の紹介です。初めて買った洋書です。 ワード専用のマクロ本があることを知らなかった頃、とに...