-
-
【GreenT】アップデートのお知らせ(Ver. 2.2c)
翻訳者や専門家のためのニューラル機械翻訳の支援ツール「GreenT」をアップデートしました。 2025年1月から生成AIの翻訳エンジンとして GPT-4o mini を利用しています。今回のアップデー ...
-
-
【セミナー報告】第4回 MTPE もやもや会アフタートークまとめ
先日の第4回もやもや会の続き記事です。 もやもや会の後で、当日の発表者3名(燃脇さん、山本さんと私新田)がオンラインで話し合う機会を持ちました。いただいたアンケート結果を見ながら意見交換をし、お互いに ...
-
-
【セミナー報告】2025/04/02(水)第 4 回 MTPE もやもや会 (オンサイト&オンライン)
先日、「第4回 MTPE もやもや会」にて、現在公開に向けて開発中の「GreenT for Phrase」を用いた改善提案を発表しました。会場にお越しくださったみなさま、またオンラインでご視聴いただい ...
-
-
【セミナー案内】2025/04/02(水)第 4 回 MTPE もやもや会 (オンサイト&オンライン)
4月の第4回MTPE もやもや会にて、先日の第8回 自動翻訳シンポジウムで発表した GreenT for Phrase が、PhraseにおけるMTPEの課題に対してどのような解決策を提供するのかデモ ...
-
-
【イベント報告】2025/02/19(水)第8回 自動翻訳シンポジウム
先日の2月19日(木)に第8回自動翻訳シンポジウムに出展させていただきました。 ブースにお越しいただきましたみなさま、どうもありがとうございました。 GreenT for Phrase 私は、CATツ ...
-
-
【色deチェック】アップデートのお知らせ(Ver. 4.5c)
Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」のアップデートです。 機能強化 チェック:チェック不要行の指定機能の追加 対訳表を作成時に、チェックが不要な行がときどき発生します。対訳表の作成が困難 ...
-
-
【色deチェック】更新手続きをしたのに有効期限が更新されない!への対処方法
Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」をご利用中の方で、更新手続きをしたのに有効期限が更新されない場合があります。 その場合、以下のページから最新版をダウンロードしてアップデートをお願いし ...
-
-
【ブログ】ユーザーサイトの紹介
2025/2/21 お知らせ
ブログの新機能の一つであるユーザーサイトの紹介です。 ユーザーサイトとは 今回のブログリニューアルから、Wordアドインユーザー様やセミナー受講者様の利便性を高めるために、ユーザーサイトをご用意しまし ...
-
-
【イベント情報】2025/02/19(水)第8回 自動翻訳シンポジウム
今年も総務省が開催する自動翻訳シンポジウムに出展させていただきます。 6年前の第2回自動翻訳シンポジウムより出展をさせていただいております。今年も去年と同じ品川の会場での開催です。 講演と企業出展ブー ...
-
-
【Word】オートコレクトの設定:おせっかい機能を手なずける
2025/1/5 オートコレクト, ショートカットキー, [Wordのオプション]ダイアログボックス
Wordは思い通りにならないアプリケーションとして有名です。みなさんも経験があると思いますが、段落先頭に番号や記号が勝手に入力されることがあります。インデントが勝手に設定されることもあります。1st、 ...